基本的に人生は苦しい

私は秋冬になると、行動力がガタ落ちします。

去年の11月は、生きてるのがしんどすぎて公園で首を吊ろうとしました。

ジャージで吊ったから、やわらかくて、首、全然締まんなかったんですけどね。

11月とは言え、真夜中の公園は寒かったことを思い出します。

さて、10月に入りまして、秋に片足入りかけたかな、って感じの日々ですが、

やっぱり大学には行けなくありつつあり、

家で鬱々とする時間が増えてきました。

なんでこんなにつらいんだろうなあ、特に不幸な環境にいるわけでもないのに。

と、中学時代からかれこれ6,7年思い続けてきましたが、

つらいのはもう、基本設定として仕方ないのかもしれないな。

と思うようになってきました。

今ちょうど、

村上春樹著『約束された場所で ―underground 2』を読んでいるのですが、

地下鉄サリン事件が起こったころ、

オウム真理教に入信していた人たちの話をまとめたものでして。

まだ途中までしか読んでいないのだけど、

「現実の世界がつらかった。どうして自分が生きているのかと思った」

って語っている人ばっかりでね。

その人たちが救いを求めた先がオウム真理教で、

その頼った先が罪を犯してしまったのか、と思うと。

ああ、苦しみから解放されることなんてないんだな、

苦しみながら、自分で何とかやっていくしかないんだな、

って感じます。

苦しくてもつらくても、「仕方のないこと」だと割り切って、

文句を垂れながら生きていくことができれば、

それでもう大成功なんじゃないか、と思います。

それでもどうしてもだめだったら、自分で終わりにすればいい。

ただそれだけのことなのかもしれない、と思うと、

もう少し生きれるような気がしました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました